ひとひろ

日常より、もう少し深いところへ。ひびのこと、たびのこと、ならのことを綴ります。

ひとひろ

【おそとのええとこ】丁寧なくらしって【奈良-奈良市/富雄】

f:id:koucredo:20180515054109p:plain

丁寧なくらしって、なんだろう。
ネットの海でよく見かける言葉です。
私自身、とても憧れる暮らしです。
でも、新しいことに挑戦すればするほど、分からなくなるのです。
丁寧なくらしって、一体なに?

「丁寧なくらし」のイメージが遠くて

季節の果実でジャムを作ったり、自分でお味噌を作ったり。
使う道具はシンプルで、長く使える愛着がわきそうなものばかり。
いつも部屋は綺麗で、明るい光に満ちている。
「丁寧なくらし」と聞いて、私がイメージするのは大体こんな感じで。
そして、イメージの遠くには必ず、私の実家の暮らしがあります。
専業主婦の母は、料理上手で綺麗好き。
私の影響でミニマリズムに目覚めてからは、実家はさらにシンプルな空間になりました。

f:id:koucredo:20180515053512j:plain

今の暮らしも、決して乱れきっているわけではありません。
少しずつ気に入った道具を集めて、今までしたことのなかった料理はなかなか楽しくて。
ただ、ほんの少しだけ。
私のハードルが、高すぎるだけ。
だから、そこから外れたときに、どうしてなんだろうって悲しくなるのです。

先日の長期休暇を利用して、家事をとことんやる日を設けました。
たっぷりの満足感の後に気付いたのです。
自分自身へ要求しているレベルを満たすには、丸一日ないと足りない、と。
丁寧なくらしってなんだろう?
どうして劣等感が、拭えないんだろう?

富雄のHJマルシェに行ってきた

話は変わって。
先日、奈良市は富雄で開催されたHJマルシェに行ってきました!

MARCHE | HJ

f:id:koucredo:20180515053532j:plain

2ヶ月に1度、奇数月の第2土曜日に開催されるマルシェです。
奈良の北条工務店さんが、HJというライフスタイルブランドを立ち上げており、イベントとしてマルシェが開催されています。

テーマはずばり「丁寧なくらし」

豪華な出展者に惹かれて、念願の訪問を果たしたのですが、たどり着く前、私の心からはここ数ヶ月のもやもやが消えていませんでした。
でも、浮かない顔も、すぐに晴れ。
丁寧に作られたご飯やお菓子、セレクトされた小物の数々。
青空の下に広がる、キラキラした素敵なものたちににっこり。
大好きなテントンさんのチーズケーキを買ってご満悦でした。

f:id:koucredo:20180515053643j:plain

手に入れたものと、気付いたこと

ギャラリーの地下のスペースに、北条工務店が「丁寧なくらし」を視点としてセレクトした雑貨がたくさん置いてありました。
こんな素敵なものを使っても、怠惰な私の暮らすおうちは素敵にはならないや……
ちょっぴり後ろ向きで眺めていたのですが、すごく可愛らしいガラスコップがあって。
「つよいこグラス」というらしい。
まあるいフォルムとちいさめの大きさに一目惚れ。
幼い子にもガラスコップを、というコンセプトもなんだか微笑ましい。
お値段もお手頃だったので、連れて帰ることにしました。

家にいると水分補給をあまりしません。
引っ越すときに慌てて買ったグラスは、なんだか気に入らないし、使うのが面倒くさい。
だから、このグラスを使って、少しずつ水を飲むことを習慣にしてみよう。
私の暮らしが、ほんの少しだけ、丁寧なものになりました。

身の丈に合っていればいい

別に、手作りのなにかにこだわる必要もないじゃない。
素敵な道具は、ぼちぼちお迎えしたらいいじゃない。
「丁寧なくらし」を形にしたマルシェがあるならば、そこでしあわせを少しずつもらえばいいじゃない。

凝り固まったなにかが、ちょっととけたような気がしました。
(きっとこんなことを書いても、私はまた思いつめるのでしょうけれど)
まずは、かわいいコップで水を飲むことを習慣に。
ひとつずつ、楽しいことを見つけていけたらいいなと思います。
もうちょっと、つよいこになるね。
読んでいただき、ありがとうございました。

f:id:koucredo:20180515073557j:plain

ゆのじ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ
にほんブログ村